
【コラム】ボロ兵古里への帰郷、ブースタードラフト等を満喫してきました。
8月11日、ボロ兵の故郷である地元徳島県へ帰省して参りました。
地元の行きつけのカードショップは「カードキングダム徳島」。
今回は束の間の徳島でのお盆期間、MTGライフをお送りします。
私が遊戯王プレイヤーの時代(中学生・高校生)からお世話になっているお店で地元ではかなり老舗のお店です。
MTG以外にもTCGの取扱いが豊富で今回の帰省では必ず行こうと決めておりました。
(なにしろ大阪に来てから約3年行けてなかったため)
徳島駅着。
大阪で鍛えられた足腰で徳島駅から徒歩でカードキングダムへ。もちろん汗だく
遊戯王をプレイしていた時からマジックへ導いてくれた師匠のような存在の店員さんもこちらを認識してくれ会話に華を咲かせました。
(この店員さん、ワイが中坊のころから相手してくれてます。年齢いくつか未だに不明。個人的に水島ヒロ似と思ってるイケメン)
11日(木)は13:00からモダン大会をやっていたようでバスの到着がもう少し早ければ参加できていたのになぁとジダンダ。
翌12日(金)、同ショップで夜に開催されたブースタードラフトフォーマットのフライデーナイトマジックへ参加してきました。
ブースタードラフト苦手なのはTwitter等で散々吹聴しておりますがそれでも参加したのはこのブースタードラフトしか今回の帰省で参加できる大会がなかったため。
ブースタードラフト超絶苦手なのでほぼ練習しておらずというか実践が足りなさすぎてとりあえず使えそうなカードをピック。
飛行持ちは強いだろうということでピックしましたが除去を全くピックしていなかったことに気づくも後の祭り。
スピーディーに進行された確定3回戦。
ボロ兵は安定の全敗ドベ。ジェイスピックしたのにどーなってんの。シールド戦上手くなりたいんだがどーしたらいいんだこれ。
順位取りであったためボロ兵が選べるのは最下位。チクショー、リリアナほしかったぜぇ。。。
ボロ兵が獲得できたカードはこちら。
うん。今月フライデーナイトマジックはもう参加せずともいいな。
Twitterでも発信しましたが実家に帰るとストレージに眠っていたカード達を発見し漁っていると今となって分かる魅力あるカード達が眠っていて一喜一憂し、13日(日)に徳島を出発したのでした。
バスの発車時刻が17時でカードキングダム徳島店でのゲームデー開催時間がピッタリ17時であったためスタンデッキを持ってきていましたが参加出来ず。涙。
地元を離れて生活されているMTGプレイヤーさんはたまには地元へ帰られてみては?
懐かしいショップやカード、思い出に浸るのもたまには良い経験になると思いましたまる